ランニングを続ける10のコツ!確認すべき継続する方法

ジョギング ランニングのあれこれ

ランニングをしている誰もが、1度は練習をサボろうと思ったことがあるかと思います。「今日は疲れたから」とか「帰るのが遅くなったから」とか、「面倒くさい」「やる気がなくなった」などなど。

せっかくランニングを始めても、サボったのをきっかけにやめてしまうのは勿体ないですよね。まあ~、やめたい方はやめてもいいですけどね。では、どうすればランニングを続けられるのか。そのコツ(方法)を私の経験をまじえて解説していきます。

スポンサーリンク

ランニングを始めたばかりの方は無理をしない

ジョギング

ランニングを続けるには、まず習慣化することが大切です。そして、習慣化するには無理をしないことが大切。ランニングを始めてハードな練習ばかりしていると、肉体的にも精神的にもきつくなって続きません。

練習しようとしても、ハードな練習で疲労が蓄積していることや、苦しい思いをしたことが頭の中でよみがえり、「走るのやだな~」などと、身体が走ることに対して拒否反応を起こしてしまいます。そのため、初心者は習慣化するまで頑張り過ぎないようにしてください。

走ること自体きついという方は、ウォーキングから始めても良いでしょう。ウォーキングは誰でも取り組みやすい運動なので、運動不足だった方でも簡単に行うことができます。

ウォーキングに慣れてきたら途中で走ってみるなど、ウォーキングとランを混ぜると良いです。そして、徐々に走る割合を多くしていくことで普通に走れるようになり、習慣化しやすくなります。

目標を持つこと

目標を持つことは、ランニングが続けやすくなることに繋がります。では、どのような目標を持てば良いのかというと、体重を〇kg減らすとか、フルマラソンを完走するとか、マラソン大会で入賞するとか、痩せて格好良くなるとか、なんでもかまいません。

目標を持つことによってモチベーションが高まり、ランニングを続けることができます。目標がなく、ただ走っているだけではやる気が出にくく、挫折しやすいですよね。

習慣化するまではなるべく同じコースを走る

ランニングコース

多くの人は会社や学校に行く時、毎日同じ道を通り、それが当たり前になっています。何も考えなくても、自然と同じ道を通っていますよね。

つまり、ランニングをする場合も、なるべくいつもと同じコースを選ぶことで、ランニングするのが当たり前になるのです。当たり前というか、慣れると言ったほうが正しいでしょうか?

ですから、ランニングを始めようと思っている方は、自分が走りやすいコースを見つけておくと良いです。

毎日同じコースを走ると飽きるという方は、たまに違うコースを走って気分転換するのもありで、練習内容によって走る場所を変えるのもありです。

とりあえず走る準備をして外に出る

「今日は走る予定だったけど、やる気がない」という時は、とりあえず走る準備をして外に出ちゃいましょう。外に出て走り出してしまえばこっちのもので、意外と最後まで練習できるものです。

「今日は仕事で疲れたし、走りたくないな~」という時は、「10分でも20分でもいいから、ちょっとだけ軽く走ってみるか」という軽い気持ちで外に出てみてください。そうすることで、結果的にたくさん走っている場合もあります。

私の場合、やる気がない時はとりあえず走る準備をして外に出ています。そうすると、結果的にしっかり練習していることが多くあります。

結果をすぐに求めない

ランニングを始める目的は、ダイエット・健康・マラソンを走りたい・ただ単に長距離走が速くなりたい・夢や目標を持ちたいなど、人それぞれです。そのように人によって目的は違ってきますが、どの目的でも結果をすぐに求めないことが大切です。

「なかなか痩せない」や「タイムが上がらない」など結果ばかり気にしてしまうと、結果が出ないことでランニングを続けることが嫌になってしまいます。

そのため、走り始めたばかりの頃は、なかなか結果が出なくても焦らず、気長にランニングを行うようにしましょう。結果が出なくても「今週は〇日走れた」など、頑張っている自分を褒めてあげてください。

努力しても結果がすぐに出ない場合は多くあり、地道にコツコツと長い期間努力し続けることによって成果はでやすくなります。ですから、結果はすぐに求めないことが大切です。

自分にご褒美をする

ショートケーキ

「走る予定だったけど、サボりたい」という場合は、走った後に自分にご褒美するのも1つの手です。「今日ちゃんと走ったらケーキ!」とか考えると、サボりたいと思っていても走れることがあります。

芸をした後に、ご褒美として餌をもらう動物と同じような感じです(笑)。または、目の前に人参をぶらさげられた馬のような感じ。

※ダイエット目的でランニングをしている方は、食べ物によるご褒美のし過ぎには注意が必要です。頑張ったご褒美とか言って食べ過ぎると、逆に太っちゃうからね。まあ、食べた分ランニングで消費すれば問題ありませんが。

ランニングアイテムを購入する

ランニングが習慣化しても、モチベーションが低くなる時もあります。モチベーションが低くなると走りたくなくなりますが、ランニングアイテムを購入することでモチベーションを上げることができます。

注目されているランニングシューズや高機能なGPS時計、お気に入りのウエアなどを買うと、それらを使いたくなります。それらを使うには走るしかないので、頑張って走ることができます。

また、購入しないにしても、「次の大会で良い結果が出たら、新しいGPS時計を買おう」などと思うことで、ランニングを頑張ることができます。

練習日誌をつける

ノート スマホ キーボード

練習日誌をつけることにより、今までどのような練習をしてきたのか把握することができます。そのことにより、自分の成長を感じることもでき、モチベーションを上げることができます。

走れる距離が多くなったり、体重が減ってきたり、ジョグのペースが速くなったり、自己ベストを出したりなどですね。

ですが逆に、成長を感じられないと、モチベーションが低下してしまうこともあります。

SNSやブログで練習内容を公開する

SNSやブログで練習内容を公開することも、モチベーションを上げることに役立ちます。SNSやブログでランニングのことを公開して、多くの人に読んでもらえば、「走らなくちゃ」という思いが強くなるし、「いいね」してもらえば嬉しいですよね。

また、様々なランナーとつながったり、仲間ができる場合もあり、「私もやるぞ」などと思ってランニングが続きやすくなります。

マラソン大会にエントリーする

マラソン大会

走る目的が「速く走れるようになりたい」ではなく、ダイエットや健康が目的の場合も、マラソン大会にエントリーしてみましょう。大会にエントリーすることで、「大会に出るから練習しないと」と練習する気になります。

マラソン大会で走ってみることで、「また大会に出たい」と思えば、次の大会に向けて練習しようとします。

初心者が初めてマラソン大会に出る場合は、短めの距離でエントリーすると良く、5kmがおすすめです。ちなみに、私が初めてマラソン大会に出た時はハーフを走りました(笑)。

ランニングをすれば運気がアップすると思う

上昇中

「運を動かす」と書いて「運動」。そして、ランニングは当然運動です。つまり何が言いたいのかというと、「走って運気を高めましょう」ということ。

ランニングをすると、脳がスッキリとして悩みが解決されたり、活発的になったり、ストレスが解消されたりする場合があります。また、体内のエネルギーがスムーズに巡るようになり、運気が高まることも・・・あるでしょう。

ですから、「ランニングをすれば運気がアップする」と思うことも、ランニングを続けるコツ(方法)の1つになります。

ここの記事を参考にすることで継続できる確率がアップする

ランニングが習慣化してしまえば、多少サボっても問題ありませんが、ランニングを始めたばかりの方が何度もサボるようだと、走るのをやめてしまう場合があります。

ランニングを始めたのはいいが、続ける自信がないという方は、ここの記事を参考にしてみてください。きっと続けることができることでしょう。

あ~、「きっと」と言うと、続けられなかった方からクレームがきそうなので、「70%以上の確率で続けられる」と訂正しておきます(笑)。70%って控えめだな~(笑)。