【女性の天敵のむくみ】浮腫の原因や解消方法を徹底紹介!ランニング(運動)も有効

むくみ 女性 その他

腫れぼったい感じになるむくみ。顔や脚がむくむと、外見や印象が悪くなるような気がするため、なるべくむくみたくないですよね。

むくみには病気によるものもありますが、ここでは病気ではない普通のむくみの原因や解消方法を紹介していきます。

スポンサーリンク

むくみの原因って何?

冷え性が原因

むくみは基本、血液やリンパ液の流れが悪くなることにより、水分と老廃物が細胞の間に蓄積してしまうことをいいます。

通常は血液やリンパ液の流れを利用して、余分で不要な水分や老廃物を体外に排出しますが、その流れが何かしらの影響で悪くなると、体内に老廃物や水分が溜まりやすくなり、むくんでしまいます。

このようになる要因の一つが身体の冷えになります。身体が冷えやすくなる症状である「冷え性」になると、特にむくみやすくなります。

身体が冷えるということは血流が悪くなるということになるので、老廃物は排出されにくくなり、蓄積しやすくなります。その結果、脚や顔がむくみやすくなるのです。

この症状は女性に多く、女性は骨盤が歪みやすいので冷え性になりやすいといえます。女性は赤ちゃんを産める身体のつくりをしており、胎児をお腹の中で健やかに成長させ出産するために、骨盤が開きやすくなっています。

妊娠や出産、悪い姿勢などで骨盤が歪んでしまうと、血管が圧迫されて血流は悪くなります。なので、女性は冷え性になりやすいのです。

血流が悪くなると新陳代謝も悪くなるので、冷え性は悪化してしまいます。また、新陳代謝が悪くなると脂肪が燃焼されにくくなるので、痩せにくい体質になってしまいます。

身体のつくり的に、元々の筋肉量は男性よりも女性のほうが少ないことも、女性のほうが冷え性になりやすい理由になります。筋肉が少ないと、熱を生み出す作用も少なくなります。

それでもって、運動不足や食事制限ダイエットなどで筋肉量が少ないと、冷え性に向かって突き進んでしまいます。

日々の生活習慣の乱れが原因

現代の日本は食べ物で溢れており、お金があれば食べたい時に食べることができます。そのため食生活は乱れやすい環境といえます。24時間営業のお店がたくさんあることも、そのことに影響しています。

高カロリーの食べ物はとても美味しいので、どうしても食べたくなってしまいますよね。そんな誘惑に勝てずに、高カロリーの食べ物をたくさん食べてしまうことは、むくみの原因になります。

むくみは、塩分や糖分の摂り過ぎにより起こります。塩分を摂り過ぎると、体内のナトリウム濃度は高くなります。身体は、その濃度を薄くしようとするため、「喉が渇く」といった信号を送ります。

体内のナトリウム濃度が高くなると、水分を溜めこもうとするのでむくみやすくります。それと、体内の水分が不足していることもむくみの原因になります。

むくみを予防、解消するには食生活を改める必要があります。また、規則正しい生活を送ることも大事です。寝る時間や睡眠時間がバラバラなど、不規則な生活を送っていると、自律神経のバランスが崩れやすくなるので、むくみやすくなります。

むくみを予防するために注意すること

むくみの要因の一つは、冷えることによる血流の悪化なので、なるべく身体を冷やさないようにすることが大事です。そのため、エアコンの冷風には注意する必要があります。

現代の夏は超暑いですが、お店やビルの中はエアコンで涼しくなっています。エアコンが効きすぎているところもあり、その影響で身体が冷えすぎてしまうことがあります。そうすると血流が悪くなり、むくみやすくなってしまいます。

したがって、夏でも寒さ対策をすることが大事であり、靴下やストッキングなどで工夫するようにしてください。冬は当然寒いので、冬も冷え対策をしっかりとする必要があります。

デスクワークなどで長時間同じ姿勢でいることは血流を悪くする原因になるので、たまに軽いストレッチなどをして身体をほぐすようにしましょう。

むくみを解消する方法

マッサージを行う

マッサージ

血行不良が原因でむくんでいるのなら、血行を良くすれば良いのです。血行を良くする方法は色々あり、その一つがマッサージになります。

マッサージをして筋肉をほぐすことにより、血の巡りが良くなる効果を期待できます。そのため、マッサージはむくみ解消に有効といえます。

ふくらはぎを軽く揉んであげるだけでも血流を良くすることができますし、椅子に座って作業している時は、脚を組んで上に乗っている足の足首をクルクル回したり、脚を曲げ伸ばしをするだけでも血流を良くすることができます。

また、拳を作った状態で、拳の甲の部分で足の裏を叩くだけでも、血流を良くすることができます。その際、痛いと感じるほど強い力で叩かないことがポイントになります。

食べ物によりむくみを解消する

むくみ解消効果が期待できる成分というと、そう「カリウム」です。この成分は、細胞の正常な状態を維持する働き、体内のナトリウム濃度を調整する働きがあります。

ナトリウムというのは主に塩分に多く含まれている成分で、ナトリウムを摂り過ぎるとむくみの原因となってしまいます。むくみを解消するには、カリウムが多く含まれている食べ物を摂るのが効果的です。

カリウムが多く含まれている食べ物は、パセリ・ヨモギ・納豆・ほうれん草・大豆・山芋・ゆりね・昆布・ワカメ・ひじきなどになります。また、干しブドウやアボカド、干し柿やメロンやバナナなどの果物にも豊富に含まれています。

むくみが気になったり解消したい方は、それらの食べ物を食べると良いでしょう。しかし、冷たい食べ物や飲み物は身体を冷やしてしまいます。

身体が冷えると内臓の働きが悪くなり、それが血行不良の原因になるので、冷たい物はなるべく控えたほうが良いでしょう。冷たい飲み物を飲むのなら、温かい物か常温の物を飲むことをオススメします。

カリウムを摂ることはむくみ解消に期待できるので、カリウムが含まれている物を意識して摂るようにするなど、食生活を改めることが大事です。

カリウムの過剰摂取には注意しましょう

むくみを解消するためだと言って、カリウムを過剰摂取するのは身体に良くありません。カリウムが健康を害することは滅多にありませんが、カリウムを過剰摂取することによって、高カリウム血症を発症することがあります。

この症状は腎臓の働きが低下している人に起こりやすく、カリウムを過剰摂取することにより起こしてしまいます。高カリウム血症になると、筋肉に異常が起こり、思うように身体を動かすことが困難になることがあります。

カリウムは筋肉を機能させるのに関係している成分で、体内のカリウム量のバランスが崩れてしまうと、筋肉の働きを悪くしてしまいます。筋肉に力が入らなくなり、身体を思うように動かせなくなるのです。

そして、重度の高カリウム血症になると、心臓のリズムに異常が起こることがあり、命に関わることもあります。

これらのことにより、腎臓の働きが損なわれる腎不全の人は、カリウムの摂取に注意する必要があります。また、カリウムのサプリメントを利用している方も、過剰摂取には注意しましょう。

一般的には、健康な人ならカリウムを摂り過ぎても、尿によって余計な分は排出されるので心配ないと言われています。

ランニングなどの運動を行いましょう

運動 ウォーキング

血行を良くすることがむくみ解消に有効なことから、運動をすることはむくみ予防に有効です。運動を行い筋肉がつくことは、代謝のアップに繋がります。定期的に運動を行い筋力をつけて、熱を作りやすい体作りを行いましょう。

このサイトで紹介しているランニングも有効であり、ランニングをすることによって血の巡りが良くなり、むくみの予防解消効果を期待することができます。走ることにはその他にも色々とメリットがあるので、運動を行うならランニングがおすすめです。