マラソン大会当日の食事のポイント!食事の内容や食べるタイミング

おにぎり 食事・栄養・サプリメント

マラソン大会当日の食事は、レースに大きく影響する可能性があり、朝食などレース前の食事内容は重要です。

マラソン大会当日に適していないものを食べると、レース中に腹痛を起こしたり、力を存分に発揮できなくなる場合があります。また、エネルギーをちゃんと摂らないことで、ガス欠(エネルギー切れ)を起こすこともあります。

いままで一生懸命練習してきたのに、食事のせいで実力を発揮できないのは勿体ないことです。ということで今回は、マラソン大会当日の食事について分かりやすくシンプルに解説していきます。

スポンサーリンク

マラソン大会当日の食事のポイントpart1

待ちに待った大会当日。緊張し過ぎて、複雑な気持ちになる方もいることでしょう。そんなことはさておき、大会当日はエネルギー補給の締めくくりです。

スタート3、4時間前までには、普通の食事は済ませておきましょう。なぜ3、4時間前までかというと、消化不良を起こす可能性がありますし、グリコーゲンがエネルギーになるのに3時間以上かかるからです。

どうしてもお腹が空くようならば、スタート2時間前までに消化の良いおにぎりやバナナなどを軽く食べましょう。

スタート30分前になったら、筋肉の損傷を防ぐためや長い時間能力を発揮するために、アミノ酸を摂ると良いです。アミノ酸以外のエネルギー補給としては、エネルギー系のゼリー飲料をうまく利用すると良いです。

走る直前に甘い物など高カロリーの物は摂らないでください。インスリンの分泌が増え、血糖値が上がり、その反作用で走っている時に低血糖になる恐れがあります。

低血糖の状態で走ると、力が上手く入らない、集中力の低下、動悸、などの症状が起き、パフォーマンスが低下してしまいます。

ちなみに、レース中のエネルギー補給は、インスリンが分泌されにくくなるため、問題ないといわれています。

マラソン大会当日の食事のポイントpart2

焼き餅

消化の良い糖質を摂る

糖質は走るためのエネルギー源で、自動車に例えるとガソリンのようなものです。ご飯・餅・パスタ・うどんなどを食べましょう。

一緒にクエン酸を摂ると良く、100%オレンジジュースなどがおすすめです。オレンジジュースなら、手軽にエネルギーを補給することもできますしね。

食物繊維は避ける

食物繊維を摂ると、走っている時に腸内にガスが発生する原因になります。そのことにより腹痛を起こす恐れがあるため、食物繊維は摂り過ぎないようにしてください。

肉類も避ける

肉類は消化に時間がかかるため、レース中に気持ち悪くなる可能性があります。そのため、肉類を食べるなら少量にする、あるいは控えることをおすすめします。

生ものは食べないこと

一般的に生ものは、安全性を考えて控えた方が良いといわれています(食あたりを避けるため)。

食べ慣れていない物は避ける

食べ慣れていない物を食べることにより、腹痛を起こす恐れがあります。走っている時にお腹が痛くなったら困るので、食べなれていない物は避けるようにしてください。

「普段食べていない物を食べたから、お腹が痛くなるかな?」などと不安に思い、精神的な問題でお腹が痛くなることもありますし。

消化に時間のかかる物・消化に良くない物は食べない

揚げ物や脂質の多い食べ物などは避けましょう。

身体の状態に合わせて水分をとる

水分が足りてないようでしたら、こまめに水分を補給しましょう。足りてると思っていても、それなりに水分は補給してください。

※走る距離や走力や体質によって、食べる物や食べるタイミングは工夫することが大切です。

心の栄養も摂りましょう

マラソン大会前日の食事も大事ですが、大会当日の食事も大事です。ハーフマラソンやフルマラソン、ウルトラマラソンなど長い距離のレースでは、特にエネルギーをしっかり補給しておくことは大切です。

スタート時間まで余裕がある時は、自分が好きな音楽を聴いたり、仲間と楽しく話したりなど、心の栄養を摂ることもおすすめいたします。