マラソン大会に出るにはどのくらい練習を積めば良い?どれくらい走れるといいのか!練習無しでは辛いだけ

マラソン大会 マラソン大会のあれこれ

痩せるのが目的で走り始めたとしても、走れる距離が4km、6km、8km・・・と長くなってくると「マラソン大会に出てみようかな」と思うもの。

では、どのくらい走力がつけば大会に出場できるのかというと、走り始めたばかりの頃でも、一般的な市民マラソンなら出場することはできます。出場はできても体力がないと苦しい思いをするだけで、楽しむことは困難なばかりか、距離によっては完走することはできません。

5kmや10kmのレースなら、ランニングをしていなくても体力がそこそこあって体が重くなければ、ゴールすることはできることでしょう。ハーフマラソン、フルマラソンになってくると、超初心者では完走するのは難しいです。

でも、せっかく大会に出るなら、できるだけ良い順位やタイムでゴールしたり、苦しみながら周りの人と競い合うことを楽しみたいですよね。ファンラン目的で出場する場合でも、それなりに走力がないと楽しめないですしね。

そこで、10kmレースにエントリーする上で、私が推奨する走力の目安ですが、普通に4~6kmジョギングできるようになればエントリーしても問題ないでしょう。とてもハードルが低いので簡単ですよね。

走れるようになる距離が長くなるほど、レース中の余裕度は増すので、無理のない範囲でできるだけ走れる距離を伸ばしていきましょう。

「今日はいつもよりもちょこっと余裕があるな」「なんだか乗ってきた」と感じたら、いつもよりも500m~1,500m長く走ってみましょう。そのようなことを繰り返すことにより、徐々に走れる距離は伸びていき、持久力はアップしていきます。

1度距離を伸ばしたら、次回また距離を伸ばすのではなく、その距離に慣れてきてから次の段階に進むと良いです。

10km普通に走れるようになれば、ハーフマラソンにエントリーしても問題なく、フルマラソンも完走することができることでしょう(制限時間の長い大会なら)。

とはいっても、そのレベルだと地獄を見ることになり、後半歩く可能性が高いです。まあ、サブスリーランナーの私でも、フルマラソンの終盤は地獄の苦しさですけどね。目一杯追い込むので。